広島県廿日市市 宮島の町並み

 平安平家のみやび 世界遺産宮島の門前町

 瀬戸内海に浮かぶ「安芸の宮島」と言えば、世界遺産厳島神社のある島として、伽藍一面は海の中にあり、真紅の鳥居と、真紅の広い回廊を持つ本殿は、すべて海の中にありこの景観の美しさで広く知られている。
 桟橋から神社へと向かう表参道のにぎやかさを避けて、一歩裏道に入れば、「町家通り」が神社まで通じる。神社を超えてさらに先に進むと「滝小道」、古民家が今もその姿をとどめる景観は天平の都、社家の住む家も並ぶ。京都の上賀茂、奈良の高幡、出雲の真名井と並ぶ社家の町並みである。
 観光地、宮島の裏小道は、毛利・大内の決戦の道であり、平清盛時代からの宮島の歴史を潜めた古道を歩くのも、また一つの宮島参拝のお土産として楽しめる。

Back go